2020年分1月分
2020年1・2月
「個人企業経済調査」(統計法に基づく基幹統計調査)の実施について
標記の件について、全国連を通じ総務省統計局から、毎年6月に全国約40,000の個人企業(個人経営の事業所)を対象に実施される個人企業経済調査について連絡がありましたのでお知らせします。
総務省統計局では、6月1日現在で「個人企業経済調査」を実施します。
この調査は、国が実施する統計調査のうち、統計法に基づく報告義務のある統計調査(基幹統計調査)です。
全国の個人経営事業所(個人企業)のうち、約40,000事業所を対象に、事業主及び従業員に関する事項、事業経営上の問題点、1年間の営業収支などを毎年調査し、調査の結果は、国や地方における中小企業振興のための基礎資料や各種事業・施策の分析資料となるほか、国民経済計算(GDP)の推計にも利用されます。
調査をお願いする事業主の方には、国が調査を委託した民間事業者から、調査票などの調査書類を、5月下旬より順次郵送いたしますので、インターネット又は郵送により、ご回答をお願いいたします。
また、調査により集められた回答内容は、統計法によって厳重に保護され、統計法に定められている利用目的以外(例えば徴税資料など)に使用することは絶対にありませんので、安心してご回答ください。
・「個人企業経済調査」(統計法に基づく基幹統計調査)について
掲載日2月10日
新型コロナウイルス感染症に関連した県及び観光庁からの連絡について
標記の件について、長野県及び観光庁より連絡がありましたのでお知らせします。詳細については下記のファイルをご確認ください。
・県民向けメッセージ(長野県)
・事業者向けメッセージ(長野県)
・宿泊事業者向け特別相談窓口(観光庁)
・外国人旅行者向けコールセンター周知の取り組み(観光庁)
掲載日2月10日
中小企業・小規模事業者を対象とした新型コロナウイルスに関する相談窓口の開設について
標記の件について、長野県産業労働部より連絡がありましたのでお知らせします。相談窓口の所在地等については、別添のファイルをご確認ください。
・中小企業・小規模事業者を対象とした新型コロナウイルスに関する相談窓口
掲載日2月10日
軽井沢町商工会館 会議室使用料と備品使用料の改定について
掲載日2月10日
消費税の納税資金の計画的積立て等について
標記の件につきまして、国税庁から連絡がありましたのでお知らせします。
過去の消費税引き上げ時にも、納税資金の不足が原因と思われる滞納が増加していることから、昨年10月に消費税率が10%に引き上げられたことを受け、令和2年1月以降の消費税申告時において、想定よりも多くの税額が発生し、納税資金の不足が懸念されます。
つきましては、下記のファイルをご確認いただき、計画的な納税資金のご準備をお願いいたします。
掲載日1月31日
新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生に係る注意喚起について
標記の件につきまして、長野県産業労働部、健康福祉部より連絡がありましたので、おしらせします。
新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生が確認されている中で、県でホームページを開設し、県民の皆様に感染予防等の周知が行われております。
つきましては、下記の県のホームページ及び参考資料の案内等により、マスク着用・咳エチケット・手洗い・うがい等の基本的な感染対策等のご確認をお願いします。
・県ホームページ「新型コロナウイルスに関連した肺炎の発生について」
掲載日1月31日
「令和元年台風19号災害に関する特別相談窓口」の設置について
台風19号の発生により町内各地域で被害の報告を受けております。
被害にあわれました事業者のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。
商工会は今回の台風災害に関する特別相談窓口を設置しましたのでご案内申し上げます。
台風による直接被害、その後の停電被害など事業におけるご心配事がございましたら、商工会へご相談ください。
融資あっせん等、町、金融機関等と連携を取り対策を進めて参りますのでお気軽にご相談ください。(平日8時30分~17時の間)
また、台風被害の地域に悪質な業者による工事、点検等の営業があるとの新聞等の報道がありますので、みなさまご注意いただきたくお願い申し上げます。
特別相談窓口問い合わせ先
軽井沢町商工会 TEL0267-45-5307